2016年にサービスが開始された、比較的新しい恋活マッチングアプリ「イヴイヴ」。

どんなアプリかなー?と検索してみると、「イヴイヴ 危険」「イヴイヴ サクラ」なんて検索ワードが目に入ります。

その一方で、「イヴイヴ 安心」「イヴイヴ ヤリモク いない」というワードも・・・。

一体真実はどちらなのでしょうか?

今回は恋活マッチングアプリ「イヴイヴ」の安全性について、徹底的に調査してみました!

特に今現在、登録しようかとお悩み中の方は、本文をご覧になって安全性の有無を確認してもらえればと思います。

イヴイヴの運営会社と安全性

【運営会社】

イヴイヴを運営しているのは、イヴイヴ誕生と同じ2016年に設立された「株式会社Market Drive」という、インターネット・メディア事業を展開している会社です。

設立当初は従業員数が13人と小規模でのスタートだったものの、イヴイヴの運営や男女の恋愛事情をテーマに開設したyoutubeチャンネルが軌道に乗り、2018年9月現在で従業員数が30人規模まで拡大。

累計資金調達額(資本金)も3.7億円を達成しました。

ベンチャー企業でありながら、この資本金の多さは結構な信用に繋がりますね。

【安全性】

イヴイヴは「完全審査制」という、他のマッチングアプリにはない大きな特徴を持っています。

通常マッチングアプリを利用する際には、運営側による入会審査があり、それを通過できれば入会・利用できます。

しかしイヴイヴでは、一番始めにプロフィールと顔写真を提出。

運営による審査の後、既存ユーザーからの審査もおこなわれ、両方クリアできなければ入会することができない仕組みになっています。

プロフィールを適当に埋めていたり、顔写真が不鮮明なものやどこかのサイトから引用したものでは簡単に見抜かれ、容赦なく落とされます。

この厳しい2重チェックによる完全審査により、サクラや違法業者などを遠ざけ、質の良い真面目なユーザーがイヴイヴには集まっているのです。

また、はっきりと映った顔写真を掲載するということで、容姿が整っているユーザーも多いと評判です。

その他にも

・警察へ「インターネット異性紹介事業」の届け出済
・24時間365日の監視体制
・不審ユーザーに対する警告・強制退会措置
・ユーザーからの通報・ブロック機能あり

など、ユーザーを第一に考えた体制で運営されているため、安全性には申し分ないマッチングアプリと言えるでしょう。

個人情報の提出で流出することはない?


イヴイヴではアプリ内でマッチングした相手とメッセージのやり取りをする際に、出会い系サイト規制法に基づき「年齢確認」もしくは「本人確認」どちらかをおこなう必要があります。

年齢確認は指定された身分証明書の必要箇所以外の、氏名や住所部分などは隠して提出することができます。

しかし本人確認では、身分証明書に記された全ての項目を提示する必要があります。

もちろん個人情報は運営側だけが確認するもので、他のユーザーがその内容を知ることは一切ありません。

ちなみに年齢確認に留めておけば個人情報の開示は最低限で済みますが、イヴイヴでは本人確認をおこなうと自分のプロフィールから「本人確認済」ということが分かるようになっており、他のユーザーからの信頼度は断然こちらの方が高くなります。

そのため、年齢確認だけの人に比べ、本人確認をクリアした人はマッチング率がなんと2倍になるとも言われているんです。

もちろんイヴイヴに提出した個人情報や顔写真などは運営側で厳重に管理され、ユーザーの退会と同時にその情報は全て抹消される仕組みになっています。

外部に流出する可能性が極めて低い運営体制なので、本人確認をおこなってもそこまで怖がる必要はありませんよ。

そもそも、イヴイヴは完全審査制という安全性を一番に掲げているマッチングアプリです。

何よりもセキュリティ面に力を注いでいます。

個人情報が漏洩することは「100%ない!」とは決して言い切ることはできませんが、限りなく0%に近いと思ってもらって大丈夫です。

クレジットカード情報の安全性は?

イヴイヴでは男性がマッチング相手とメッセージのやり取りをおこなう場合は、有料会員になる必要があります。(女性は無料でメッセージのやりとりが可能です)

その際、料金の支払いはGoogle PlayもしくはApple ID決済のみになっているため、あなたのクレジットカード情報を入力する必要はありません。

例えGoogle PlayやApple ID決済をクレジットカードからの自動引き落としに設定にしていても、イヴイヴにカード情報が渡ることはあり得ないので、その点も安心して良いでしょう。

あとから追加で請求はされない?

また、イヴイヴの有料会員は月額料金制となっています。

したがって異性とのメッセージのやりとりの度に料金が発生したり、後から追加で何かの使用料金を請求されることは絶対にありませんので、こちらも安心してくださいね。

危険人物・サクラ・業者の存在は?


先ほどもお伝えしたように、運営と既存ユーザーによる完全審査制をとっているイヴイヴには、危険人物、既婚者、サクラ、そして悪質な業者がとても近寄り難い環境が作られています。

実際に口コミや評判を見ても、

「サクラ被害に遭うことなく、安心して利用できる」
「怪しい人や変な人もなく、どの人も中の上の見た目と条件だった」
「イヴイヴを利用中、一度も変なメールや勧誘はなかった」

などの意見が沢山見られます。

それに、運営は既に入会しているユーザーのプロフィールや写真も常にチェックしています。

万が一素性を隠して既婚者や悪質業者が入会できてしまっても、その後不審な動きをすればすぐに分かってしまうため、強制退会に追い込むことができてしまうんです。

こういった監視体制が敷かれているため、イヴイヴでは怪しいユーザーに出会う確率は限りなく低いと言えますね。

怪しいユーザーの見極め方法

とは言え、怪しいユーザーの存在がゼロとも言い切れないのも事実。

そこで、簡単に危険人物や既婚者、サクラ、悪質業者の見極め方法をお話します。

①芸能人のような整い過ぎた見た目や、露出の多い服を着ている
②プロフィールが完璧過ぎて不自然
③別のサイトに誘導しようとする
④マッチング後、すぐに会おうとしてくる
⑤最初からお酒の入った場や、夜のデートに持ち込もうとする

①や②は、多数のユーザーからの興味を引きつけ、マッチング数を増やし、時期をみて詐欺行為や勧誘行為をおこなう悪質業者である可能性が高いです。

そして③はほぼ業者確定。

「イヴイヴは使い辛いからこっちに移動して話そう」などと、すぐにURL付きのメッセージを送信し、詐欺サイトへ誘導しようとします。

もちろん何回かメッセージのやり取りをしてお互い信頼関係を築けたら、LINEなどのツールを通じて連絡し合うのが一般的ですが、あまりに唐突な場合や知らないサイトへ誘導されそうになった場合は、絶対に誘いに乗ってはいけませんよ。

④と⑤の場合は真剣な出会いではなく、その日限りの身体目当てや不倫を望む既婚者である可能性が高いです。

こちらが昼間のデートを提案しても何かと理由をつけて夜に会おうとしたり、休日のデートを拒否されたりしたら要注意!

また、初対面でのドライブデートは密室になってしまうため大変危険です。

特に女性は自分の身を守るために、ドライブデートを提案されても断るようにしてください。

マッチング後の初デートは日中の明るい時間帯に、喫茶店やレストランなど第三者が多く集まる場所でお話するのがオススメです。

怪しい人物を見つけた時の常時通報システム


いくら確率が低いとは言え、万が一イヴイヴで怪しいユーザーに出会ってしまった場合には、即運営側に通報してしまいましょう。

イヴイヴの運営は24時間365日いつでも対応してくれるので反応がとても早く、すぐにその相手へ警告や強制退会措置をとってくれます。

悪質ユーザーとの関係を断つだけでなく、きちんと通報することで別のユーザーが被害に遭わないことにも繋がりますから、怪しい人物に対しては積極的に通報してしまってOKです!

ちなみに通報方法はとても簡単。

怪しいと思われるユーザーのページを開き、右上の「・・・」をタップします。

すると画面の真ん中に通報ボタンが表示されますので、あとは指示に従って通報してしまいましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

イヴイヴの安全性について調査してみたところ、ほぼ間違いなく安全であることが分かりましたね。

現在でも新規のマッチングアプリが多数配信される中、最初からここまでセキュリティ管理が整っているアプリも珍しいのではないでしょうか?

知らない男女が出会う場に安心・安全は絶対条件です。

イヴイヴならきっと、信頼できる相手との素敵な出会いが望めますから、頑張って運命の人を探してみてくださいね。

おすすめの記事